仕事や 会社の 急な おやすみで こまっていませんか?
あなたが 働いている 会社では、コロナウイルスの せいで 仕事が なくなったり、お金のことで こまったり していませんか?
そして、そのせいで 給料(はたらいて もらえる おかね)が もらえなかったり、「外国人だから」という 会社を やめさせられたり したら…
それは「違法」です。法律という ルールで、「しては いけません」と きまっていることです。あなたの 会社は、それを 守らなければなりません!
会社が まもる ルール
厚生労働省が つくった 日本で 働くときの ルールは 次の とおりです。
こんなとき 日本人と 外国人は おなじように…
- 会社が「やすんで ください」と おねがいして 働いている人を やすませるときは、「休業手当」という お金が もらえます。会社は、日本人と 外国人に、おなじように お金を しはらう 必要が あります。
- こどもの 学校が おやすみに なったとき、「年次有給休暇」を 使って 仕事を やすめます。「年次有給休暇」は、年に 何日か ある、給料が もらえる おやすみのことです。
- 会社は、会社で 働く人の しごとが なくならないように 国から 助成金という お金を もらえます。この お金は、外国人のためにも つかえます。
- 解雇は、会社が その 会社で 働いている人を やめさせることです。会社が 「会社を やめて ください」と 言うときは、ルールを 守らなければ なりません。このルールは、日本人も外国人も おなじルールです。
あなたが 働いている 会社が、これらの ルールを 守っていない ときは、相談しましょう。相談できるところを 紹介します。
こんなことで 困っていませんか?
もし、日本人の 働いている人と ちがうことを 言われたり、仕事のことで 困っていたら、相談することが できます。
どんなことが 理由で 困っていますか。
① 会社のことや 仕事のことで 困っています。でも、どこに 相談したら いいか わかりません。
→ 労働局に 相談できます。さいしょに、(1)か(2)のコールセンターに 電話します。
② 「休業手当」や「年次有給休暇」などの やすむときに 会社が くれる お金について/「解雇(会社を やめさせること)」について/給料や 労働時間(はたらく じかん)、労働条件(はたらく ときの ルールや やくそく)について 相談したいです。
→ 労働基準監督署に 相談できます。さいしょに、(1)か(2)のコールセンターに 電話します。
③ 仕事の 探しかたについて 知りたいです。/仕事を 紹介して ほしいです。/仕事を やめたので 雇用保険という お金を もらいたいです。
→ ハローワークに 相談できます。
電話で 相談できます
なにか こまったことが あったら、さいしょに 相談するところを 紹介します。
(1)外国人労働者向相談ダイヤル
いろいろな 国の ことばで 相談できます。
働くときの ルールや 法律について 紹介してくれます。ほかの 相談できるところも 教えてくれます。
※ 家の 電話で 電話すると、3ぷんで 8.5円 お金が かかります。携帯電話で 電話すると、3ぷんで 10円 お金が かかります。
※年末年始(いちねんの さいしょと さいご:12/29~1/3)は おやすみします。
5/11:相談できる ことばが 増えました。相談できる 曜日が すこし 変わりました。
※ コロナウイルスの 病気が 理由で、電話が つながりにくいです。電話を かけても つながらなかったら: ①しばらく あとで もう一度 電話して ください。 ②ほかの 日に もう一度 電話して ください。
ことば |
あいている日 |
相談できる |
電話番号 |
---|---|---|---|
英語 |
月~金 |
午前10時~午後3時 |
0570-001701 |
中国語 |
0570-001702 |
||
ポルトガル語 |
0570-001703 |
||
スペイン語 |
0570-001704 |
||
タガログ語 |
火、水、木、金 |
0570-001705 |
|
ベトナム語 |
月~金 |
0570-001706 |
|
ミャンマー語 |
月、水 |
0570-001707 |
|
ネパール語 |
火、木 |
0570-001708 |
|
韓国語 |
月、木、金 |
0570-001709 |
|
タイ語 |
水 |
0570-001712 |
|
インドネシア語 |
0570-001715 |
||
カンボジア語 |
0570-001716 |
||
モンゴル語 |
木 |
0570-001718 |
(2)労働条件相談ほっとライン
こんなとき つかって ください。
- (1)の「外国人労働者向け相談ダイヤル」が おやすみの とき
- 労働局 労働基準監督署が おやすみの とき
- 土曜日・日曜日・祝日
日本の どこからでも お金は かかりません。働くときの ルールや 法律について 教えて くれます。
※携帯電話でも 相談できます。
※年末年始(いちねんの さいしょと さいご:12/29~1/3)は おやすみします。
5/11:相談できる ことばが 増えました。電話番号が 変わりました。
ことば | あいている日 | 相談できる 時間 | 電話番号 |
---|---|---|---|
日本語 |
月~日(毎日) |
平日午後5時~午後10時
土日・祝日午前9時~午後9時 |
0120-811-610 |
英語 | 0120-531-401 | ||
中国語 | 0120-531-402 | ||
ポルトガル語 | 0120-531-403 | ||
スペイン語 | 火、木、金、土 | 0120-531-404 | |
タガログ語 | 火、水、土 | 0120-531-405 | |
ベトナム語 | 水、金、土 | 0120-531-406 | |
ミャンマー語 | 水、日 | 0120-531-407 | |
ネパール語 | 0120-531-408 | ||
韓国語 |
木、日 |
0120-613-801 | |
タイ語 | 0120-613-802 | ||
インドネシア語 | 0120-613-803 | ||
カンボジア語 (クメール語) |
月、土 | 0120-613-804 | |
モンゴル語 | 0120-613-805 |
労働局や 労働基準監督署に 相談することも できます
コールセンターの ほかにも、「労働局」や 「労働基準監督署」に 相談することも できます。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県では、いろいろな 国の ことばで 相談できる ところがあります。
5/11:相談できる ことばや 時間について、新しい 情報になりました。「外国人労働者相談コーナー(働いてる 外国人が 相談できるところ)」の 電話番号を 書きました。
「相談できるところ」の リンクを クリックして ください。Google MAPのページに 変わります。そこで、相談できるところの 住所を 見られます。
でも、緊急事態宣言が 出ている ときは、電話で 相談して ください。コロナウイルスの 病気の人を 増やさないためです。
緊急事態宣言が 終わった後も、行く前に 電話して ください。相談する 日にちと 時間を 予約してから 行って ください。
東京都
相談できるところ |
ことば |
あいている日 |
相談できる時間 |
電話番号 |
---|---|---|---|---|
(建物の13階) |
英語 |
月、金 |
午前10時~午後4時 (お昼の 12時~午後1時は おやすみです) |
03-3816-2135 |
中国語 |
月、火 |
|||
タガログ語 |
水、金 |
|||
ベトナム語 |
火、金 |
|||
ネパール語 |
木 |
|||
カンボジア語 |
水 |
|||
モンゴル語 |
木 |
|||
(建物の4階) |
英語 |
火 |
03-5338-5582 |
|
中国語 |
木 |
|||
ミャンマー語 |
月 |
|||
韓国語 |
月、金 |
|||
タイ語 |
水 |
|||
インドネシア語 |
水 |
神奈川県
相談できるところ |
ことば |
あいている日 |
相談できる時間 |
電話番号 |
---|---|---|---|---|
(建物の8階) |
英語 |
月 |
午前9時~午後4時 (お昼の 12時~午後1時は おやすみです) |
045-211-7351 |
スペイン語 |
火、木 |
|||
ポルトガル語 |
水、金 |
|||
厚木労働基準監督署 |
スペイン語 |
月、水、金 |
午前9時30分 (お昼の 12時~午後1時は おやすみです) |
046-401-1641 |
ポルトガル語 |
埼玉県
相談できるところ |
ことば |
あいている日 |
相談できる時間 |
電話番号 |
---|---|---|---|---|
(建物の15階) |
英語 |
火、水、木、金 |
午前9時 (お昼の 12時~午後1時は おやすみです) |
048-816-3596 |
中国語 |
月、火、水、木 |
048-816-3597 |
||
ベトナム語 |
月、火、木、金 |
048-816-3598 |
千葉県
相談できるところ |
ことば |
あいている日 |
相談できる時間 |
電話番号 |
---|---|---|---|---|
英語 |
火、木 |
午前9時30分 |
043-221-2304 |
|
中国語 |
月、木 |
047-431-0182 |
||
ベトナム語 |
火、木 |
04-7163-0246 |
次の サイトでも いろいろな おしらせや 紹介を みられます。
外国人の皆さんへ(新型コロナウイルス感染症に関する情報) | 厚生労働省
相談機関のご紹介(Advisor for Foreign Workers Section)|確かめよう労働条件:労働条件に関する総合情報サイト|厚生労働省