夫や 妻、恋人から DVを されていますか?こまっている人は、電話や メール、チャットで 相談が できます!
新しい コロナウイルスの せいで、家にいる 時間が 長くなったり、不安な ことが 増えたり しています。家の中で、DV(Domestic Violence)が 増えるかもしれません。
DV(Domestic Violence)は、配偶者や 恋人が、たたいたり けったり ひどいことをしたり することです。
(「配偶者」は 結婚した 相手、夫や 妻のことです。)
DVは いろいろ あります。たとえば、こんなことも DVです。
夫や 妻、恋人が…
- たたいたり 蹴ったりします。
- ひどいことを 言います。
- 「友達や 親に 連絡してはいけない」と 言います。
- お金の 使いかたについて おこります。
- 赤ちゃんが できないように 気をつけません。
あなたや あなたが 知っている人が DVで こまっているとき、子どもと いっしょに 家から 逃げたいとき、相談して ください。
日本語以外のことばで 相談したい人は、DV相談+に 相談して ください。DVに くわしい 専門の人が、チャットで いっしょに 考えます。
日本語では、電話と メールで、24時間 いつでも 相談することが できます。オンラインで 話すことも できます。
いそいでいるときは、安全なところを 紹介してくれます。少しのあいだ 家以外の ところに 泊まることも できます。
すぐに 相談したい人は、DV相談ナビ(0570-0-55210)に 電話して ください。ちかくの 配偶者暴力相談支援センターに 相談が できます。センターでは、会って 話したり、たすけてくれたりします。相談するとき、自分の 名前を 言わなくても いいです。
あなたが 住んでいる地域でも、DVの相談が できるところが あります。ここでは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県で 相談が できるところを 書きます。日本語以外の 言葉でも 相談が できます。
どこに 相談したらいいか わからないときは、まず DV相談ナビに 連絡して ください。
命が あぶないとき、とても いそいでいるときは、警察に 電話して ください。警察は 電話で 「110」です。
DV相談+
新しい コロナウイルスが ひろがって、内閣府(日本の政府)が 新しく 相談するところを 作りました。それが DV相談+です。
チャットは 日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ネパール語で 相談できます。
- チャット(日本語は 午後12時~午後22時、ほかの ことばは 24時間 いつでも)
- 電話(24時間 いつでも/お金は いりません/日本語だけです):0120-279-889
- メール(24時間 いつでも/日本語だけです)
チャット、メールの 連絡先は、ここを 見て ください。
DV相談ナビ
どこに 相談すればいいか わからない人の ために、相談するところを 教えてくれる サービスです。電話番号は 0570-0-55210です。あなたが 住んでいるところの ちかくの窓口に 電話が つながります。
電話をするときは お金が かかります。相談できるのは、それぞれの 相談窓口が 開いている 時間だけです。
あなたが 住んでいる地域にも 相談できるところが あります
東京都
- 相談できる場所:東京ウィメンズプラザ
- 電話番号:03-5467-2455 ※お金が かかります
- 相談できる人:東京都に 住んでいる人、東京都で 働いている人、東京都の 学校に 行っている人
- 相談できる ことば:日本語、英語、中国語、韓国語、タイ語、タガログ語
- 外国語で 相談できる時間:火曜日、木曜日、金曜日の 午後1時~午後4時
(祝日と 12月29日~1月3日は おやすみです)
※ほかの時間は 日本語が 話せる人に 「かわりに 電話を かけてください」と たのみましょう。
詳しいことは、ここを みて ください。
神奈川県
- 相談できる場所:かながわ男女共同参画センター
- 電話番号:090-8002-2949 ※お金が かかります
- 相談できる人:神奈川県にいる 女の人
- 相談できることば:英語、中国語、韓国・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、タイ語、ベトナム語
- 相談できる時間:月曜日~土曜日の 午前10時~午後5時
※会って 相談できる時間は 午後4時までです。会って 相談したいときは、予約をして ください。
詳しいことは、ここを みて ください。
埼玉県
- 相談できる場所:外国人総合相談センター埼玉
- 電話番号:048-833-3296 ※お金が かかります
- メール: sodan@sia1.jp ※いまは メールは おやすみです
- 相談できる ことば:やさしい日本語、英語、スペイン語、中国語、ポルトガル語、韓国・朝鮮語、タガログ語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ネパール語
- 相談できる時間:月曜日~金曜日の 午前9時~午後4時
(祝日と 12月29日 ~ 1月3日(みっか)は おやすみです)
詳しいことは、ここを みて ください。DVだけでなく、いろいろなことが 相談 できます。
千葉県
- 相談できる場所:ファミリーセンタービオラ
- 電話番号:0438-53-3453 ※お金が かかります
- メール:viola@chime.ocn.ne.jp
- 日本語、英語、タガログ語、セブアノ語での 相談:月曜日~金曜日の 午前9時~午後7時 ※祝日は おやすみです
- ベトナム語・タイ語での 相談:毎月 2回めと 4回めの 水曜日の 午後3時~午後7時
DVだけでなく、家で こまっている ほかのことも 相談できます。英語のページが あります。