このページでは、新型コロナウイルス関連情報について、多言語でまとめているサイトを紹介します。
首都圏の各自治体ホームページ
東京都
東京都が公式にコロナウイルス感染症に関する情報を発信しているページは、「東京都 新型コロナウイルス感染症 対策サイト」です。
このページでは、日本語・やさしい日本語・英語・繁体字・簡体字・韓国語で、都内の最新感染動向および、体調が悪い時の対応方法についてのフローチャートが確認できるようになっています。また、外部リンクの形で、都内在住者向けの情報が多言語(日本語・やさしい日本語・英語・簡体字・韓国語)で確認できるようにもなっています。同じく外部リンクの形で、各相談窓口の電話番号、都内で働いている方への支援策などが参照できるようになっていますが、リンク先の情報はすべて日本語(ルビ無し)表記のみとなっています。
また東京都の公式YouTubeチャンネルでは、小池都知事が毎週金曜日に英語で、新型コロナウイルス感染症の最新情報についての放送を行っています。
埼玉県
英語・簡体字(一部ポルトガル語・スペイン語でも閲覧可)で、県の電話窓口についての情報や、新型コロナウイルスに関する埼玉県知事からのメッセージを確認することができます。ただし、相談窓口の電話番号といった連絡先に関する情報は日本語(ルビ無し)で表記されています。
千葉県
やさしい日本語・英語・簡体字で、情報提供が行われています。県のコロナウイルス相談窓口についての情報、千葉県で働いている外国人の方を対象にした情報がまとめられています。ただし、相談窓口の電話番号といった連絡先に関する情報は日本語(ルビ無し)で表記されています。
神奈川県
横浜市は、やさしい日本語・英語・簡体字で、新型コロナウイルスの基本情報、市の電話相談窓口、学校の開校情報、図書館の休館情報などをまとめています。
神奈川県全体の情報は県の公式ホームページで確認できますが、日本語以外では、英語(機械翻訳)での情報提供のみとなっています。
その他の団体
一般財団法人 自治体国際化協会
新型コロナウイルスについての基本的な情報、正しい手洗いの方法など感染予防策についての情報提供を行うための、多言語テンプレートが準備されています。
東京都国際交流委員会
やさしい日本語で情報発信をしています。Twitterでは、新型コロナウイルスに関する最新情報が適宜更新されています。
NHK WORLD-JAPAN
約20ヶ国語で、日本でのコロナウイルス感染症の状況に関する、最新のニュースが確認できます。やさしい日本語で書かれたニュースは、こちらから確認できます。
参考リンク
CLAIR 新型コロナウイルス関連情報

NHK WORLD JAPAN “NHK WORLD-JAPAN is providing information in multiple languages”

東京都 新型コロナウイルスに関する情報
東京都 新型コロナウイルス感染症 対策サイト

東京都国際交流委員会 公式Twitter
埼玉県 外国人のかたへ(For Non Japanese Expatriates)

千葉県 About the New Coronavirus
神奈川県 新型コロナウイルス感染症について

横浜市 新型コロナウイルス感染症に関する情報について
