2023年1月1日(日)より、東急不動産の2023年CMが放映を開始しています。
白い衣装を着た二階堂ふみさんと、空の水色や芝生の緑のコントラストが爽やかなCMですよね。
東急不動産の施設が再生可能エネルギーで動いている姿や、風力発電などのクリーンなエネルギーを生み出している姿が描かれた今回のCM。
東急不動産の2023年CMのバッグで流れる軽やかでフワッと踊りたくなるような楽曲が気になりました。
ピアノのメロディとリズミカルな歌声が、自然と脳裏に焼き付くような楽曲ですよね。
そこで今回は、東急不動産の2023年CM二階堂ふみさん出演の曲名や歌手名はなんというのか?
日食なつこさんのwiki風プロフィールを紹介していきたいと思います!
最後までお読みいただけたら嬉しいです。
[quads id=1]

東急不動産株式会社は環境先進CM『どこよりも早く』篇を2023年1月1日(日)より、オンエアーしています。
関東・関西・北海道地域で放映されている東急不動産2023年CM。
女優・二階堂ふみさんが出演し、緑色の道を歩いていくシーンが印象的ですよね。
こちらは、環境に配慮した緑の道を歩み続けていくという東急不動産の強い意思を描いているそうです。
また、東急不動産2023年CMですが、背景で流れる楽曲が素敵ですよね!
軽やかで弾むようなピアノの音色。
声質は異なるのですが、柔らかで癒されるような楽曲がどこか、アイルランド歌手・エンヤさんを彷彿とさせました。
フワッと安らぐような東急不動産2023年CMの楽曲ですが、誰の曲なのでしょうか?
[quads id=2]

二階堂ふみさん出演の東急不動産の2023年CM内で流れる楽曲。
心軽やかにステップを踏み出したくなるような楽曲ですが、曲名や歌手名が気になりますよね。
調査したところ、東急不動産の2023年CMで使用されているのは日食なつこさんの『greenscape』という曲でした。
フルバージョンで聞いてみたいところですが、2023年2月現時点でのリリースは未定のようです。
実は日食なつこさん、毎年コンスタントにCMへの楽曲提供をしているんですよね。
はじめてCMで楽曲が使用されたのは2016年11月のこと。
福屋不動産販売で『東京ローカルプロモーション』と題したWEB配信CMを作成したのがきっかけでした。
日食なつこさんの軽快な歌声に合わせて、東京のとある街ならではの魅力やエピソードを紹介する動画。
日食なつこさんは福屋不動産販売のミュージックビデオに『ローカルミーハーのうた』を提供しました。
現在では「地元愛」や「地元民のおススメ情報」のことを、日食なつこさんの楽曲が元になって『ローカルミーハー』というそうですよ。
WEB配信のみだったCMは、公開約1ヶ月で70万回再生超えと大好評。
2017年2月から、テレビCMとしてもオンエアーされました。
その後も年に1回ペースでCMに楽曲提供をしている日食なつこさん。
以下に、楽曲提供したCMをまとめてみました。
・求人情報サイト『Find Job!』のテレビCM『先進途上人』篇
2018年1月9日よりオンエアー
曲名『先進途上人』
・新日本製薬株式会社の企業CM
2019年7月1日よりオンエアー
曲名『perennial』
・株式会社パセリの企業CM
2020年10月7日よりオンエアー
曲名『ダンツァーレ』
・三井住友カードのオールインワン決済端末『stera terminal』のテレビCM『その時の気持ち店員篇/店長篇/お客さん篇』
2021年10月9日よりオンエアー
曲名『hunch_A』
ちなみに、2021年に放映された三井住友カードのCMで使われた日食なつこさんの楽曲。
『hunch_A』はフルバージョンが配信リリースされています。
今回の東急不動産の2023年CMで使用された楽曲『greenscape』も、今後の展開では配信されるかもしれませんよね。
期待して待ちたいと思います!
ピアノのメロディに合わせた素敵な楽曲を製作している日食なつこさん。
一体どのような方なのでしょうか?
[quads id=3]

東急不動産の2023年CM。
二階堂ふみさんが出演しているCMに楽曲提供している歌手・日食なつこさん。
日食なつこさんのwiki風プロフィールを紹介していきましょう。
日食なつこ(にっしょく なつこ)
本名:小田島 菜都美(おだじま なつみ)
生年月日:1991年5月8日(2023年2月現在31歳)
出身地:岩手県花巻市
血液型:A型
職業:ピアノ弾き語りソロアーティスト
身長:166cm
レーベル:LD&K Records
日食なつこさんは、岩手県花巻市出身のピアノ弾き語りソロアーティストです。
日食なつこさんというのはアーティスト名。
本名は小田島奈都美さんと言います。
はじめてのライブでは『なつこ』として出演した日食なつこさん。
ライブ後『なつこ』という名前の歌手が何人もいることが分かったそうです。
当時『日食』というハンドルネームでホームページを開設していた日食なつこさん。
『日食』と本名の『奈津美』をもじって『日食なつこ』としたそうです。
日食なつこさんは9歳からピアノを始めました。
ピアノをはじめてからわずか3年、12歳の頃には作詞作曲を始めたというから驚きです!
中学時代は吹奏楽部に所属。
高校2年生の冬から岩手県盛岡市のライブハウスで、本格的にライブ活動を始めました。
2009年18歳の時に、テレビ朝日系列の音楽番組『ストリートファイターズ』が企画したイベント『ストファイHジェネ祭り’09』に参加。
東北エリア代表としてファイナルステージに出場しました。
2010年7月15日『ストリートファイターズ』の番組プロジェクトとして、ファーストアルバム『LAGOON』をリリース。
『LAGOON』リリース時点では、どこのレコード会社とも契約していなかった日食なつこさん。
しかし『LAGOON』は、2010年7月20日付のiTunesのヴォーカルチャートで1位を獲得したというから凄まじいですよね!
2014年からはドラマーのkomakiさんが参加。
ドラムとピアノ2人体制のステージを始めました。
2015年7月には『FUJI ROCK FESTIVAL』に初出演。
その後も『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』など大型フェスにも多数出演しています。
日食なつこさんがピアノ弾き語りを始めたのは「バンドが性格的に組めなかった」からだと話します。
また、バンドの音をすべてピアノでやりたいという気持ちもあったそうです。
しかし現在は、ソロ以外にバンドを組むことも。
楽曲提供時に色々な人と関わる機会が多かったため、バンドを組むことにも抵抗がなくなったのかもしれませんね。
日食なつこさんはライブハウスやホールをメインに、カフェやクラブ、お寺や重要文化財など珍しい場所でライブをおこなうことも。
2014年から開始されている全国ツアーですが、ツアー名もユニークです!
2014年『視力検査ツアー』
2016年『目眩ましツアー』
2016年 全国のカフェで弾き語る『遊泳喫茶』
2017年『マニアたちの親睦会ツアー』
2017年『時差ボケ矯正ツアー』
2019年『▲Sing well▲Tour』
2020年『△Sing better△Tour』
以前、ジャニーズグループ『嵐』の二宮和也さんも、テレビ番組で日食なつこさんの楽曲が好きだと公言していたことがありました。
爽快なピアノメロディと素朴ながら優しい歌声。
胸に突き刺さるような歌詞が持ち味の日食なつこさんの楽曲。
素敵なメロディと歌声は、いつまでも頭の中でリフレインされ続けます。
[quads id=4]
東急不動産の2023年CM二階堂ふみさん出演の曲名や歌手名について紹介してきました。
今回のCMで使用されている楽曲は、日食なつこさんの『greenscape』という曲です。
疾走感のあるピアノのメロディと、物語のように胸に迫る歌詞が素晴らしい日食なつこさんの楽曲。
今後も多くの作品を作り続けてほしいと願います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。